今やチャンネル登録者数が970万人を突破したYoTtuber「じゅんや」の人気が止まりません。
日本では「ヒカキン」や「はじめしゃちょー」がYouTuber界ではトップだと思っていましたが、「じゅんや」のレベルは彼らを更に上回る勢いです。
最近では「はじめしゃちょー」が「じゅんや」がなぜ人気なのかわからないと言いながら敬意を示している動画を投稿するなど「じゅんや」の勢いを止めることができない状況。
今回はYouTuber「じゅんや」人気の理由は?再生数や登録者数が多いのはなぜなのかを調べてみました。
YouTuber「じゅんや」人気の理由は?
「じゅんや」は元々TikTocで人気していました。短い動画で単発ギャグ動画で大当たりしていました。2020年に始めて1年で3,800万人のフォロワーがつくなど世界的に有名になりました。
バカバカしいと思われるような単発ギャグでしたが世間では受け入れられています。「面白くない」なんてコメントもありますが、短い動画なので誰でもすぐに見れるし結末が想像しやすいのです。
いろんなチャレンジを繰り返す動画がきっと受け入れられたのではないでしょうか?坊主頭で笑うところがなんとなく可愛らしくガキ大将のような風貌も人気なのでは!
風船や玩具など小道具を使いながらも表情で表現しているので誰にでも伝わりやすいところが視聴者のい心を掴んでいるのでしょう。
TikTocでバズった後にYouTubeに参入も始めましたが、始めはチャンネルBANされることもあったようです。YouTube側に性的動画と間違えられたようですが、最近では完全にYouTuberとして認められる存在となっています。
チャンネルBANされた後に新しいチャンネルを作成して2ヵ月で100万人達成したのだからすごいです。TikTocの動画をそのまま流用しているのですが、とにかく評価も高いことがわかります。
YouTuber「じゅんや」再生数や登録者数が多いのなぜ!
「じゅんや」の動画の再生数は1万回程度から1億回以上までと幅広いです。彼の動画が誰もがわかるような内容で動画が短いのが特徴。
つまり海外の人でもわかりやすいということになりますが、これが登録者数を増やすポイントなのでしょう。日本人でなくてもわかる動画を作成すれば世界の人を相手にできます。
日本だけなら1億人程度しか人口がいませんが海外まで手を広げれば別次元の話となります。
ちなみに「じゅんや」の動画タイトルを見てもらえればわかりますが、英語表記となっています。一番再生回数の多い動画タイトルは「Junya1gou funny video 😂😂😂」ですが、誰が見てもタイトルから内容が想像できます。
彼は元々、TikTocを得意としていたので海外に向けた発信を狙ってYouTubeで活動していることがわかります。
日本でYouTuber一番になっても上には上がいるということですが、世界的に人気になるには言葉の壁を越えたパフォーマンスが必要というわけです。
まとめ
今回はYouTuber「じゅんや」人気の理由は?再生数や登録者数が多いのはなぜなのかを調べてみました。
「じゅんや」が人気の理由は短い動画であることだけでなく、誰にもわかりやすいところでした。単発のギャグですが大人だけでなく子供が見てもハッピーな気持ちになれます。
また、再生数や登録者数が多いのは対象としている視聴者が日本人だけでなく、海外の人に向けて発信していることにもあります。
これからにYouTuberは海外の人にも受け入れられる動画が求められるのかもしれませんね。