4回目の緊急事態宣言が明けてから少しづつ日常を取り戻そうとしている日本ですが、コロナはこれで終息するのでしょうか?
飲食店などを中心に時短営業が続いていましたが、これも10月末で解除される方向の都道府県が増加していますが、安心して飲食を楽しめる世の中になるのかは疑問です。
コロナ6波が来ると予測している専門家は多いものの、信憑性が乏しいものが多数で危機感を煽っているところもあるように感じます。
今回はコロナ第六波いつ来るのか?2022年の年始が濃厚か!周期や時期について調べてみました。
コロナ第六波いつ来るのか?2022年の年始が濃厚か!
コロナ5波までは予想通りに来ていますが、ワクチン接種も進んでいるので前回までとは状況は若干異なるようです。
とはいうものの、全国的にみればコロナの新規感染者は今も日々300人程度出ているので安心できるわけではありません。重傷者も亡くなる人も毎日出ているのでくすぶり続けているのが現状です。
10月21日:17:30 時点の全国と東京都のコロナ感染者数。
#コロナ感染者数 pic.twitter.com/IIYfqDvNh8— Stray Cats (@Stray_Cats_1st) October 21, 2021
直近の首都圏のコロナ感染者数は上記の通りで首都圏の人口に占める割合としては小さいものです。しかしながらこれまでも少数の患者数の段階で結果的に追跡できなくて全国的に再び感染拡大させてしまったことから第6波を予想しているのです。
2021年の年始の例からみればコロナ患者は2020年の年末にかけて増加しており、年始に緊急事態宣言が発令されています。この時は1月8日~2月7日まで1都3県に緊急事態宣言が発令されて後に全国に拡大して発令されていました。
2021年の年始の例からすると2022年の年始に再度、コロナ感染拡大して緊急事態宣言発令が濃厚ということになりますが、果たしてこの通りになるのでしょうか?
コロナの周期やコロナ第六波の時期について!
コロナ感染拡大の周期は最近の傾向ですと4か月~5か月周期という感じになります。このローテーションだと2022年2月ごろに再度感染拡大することが予想できます。
2021/10/13
全国の新型コロナ新規感染者数と重症者数の推移
重症者数は413人、前日比31人減。減少中です。 pic.twitter.com/XcUvMxMAB1— ひかる (@hikaru8716) October 13, 2021
第6波は2022年の1月末から2月ごろにかけてとなりますが、前回との違いはワクチン接種率です。現時点では65歳以上の人はほとんど2回目を接種しているでしょうから65歳未満の数値をみてみましょう。
10/13 新型コロナワクチン
■65歳未満7,885万人
9,812万回 (+83万回 56%)
■接種率
1 群馬 64.7% –
2 福井 63.3% –
3 熊本 62% ↑
4 東京 61.9% ↓
5 山口 61.2% –
6 長崎 59.9% –
7 新潟 59.5% ↑
8 和歌山 59.5% ↓
9 滋賀 59.2% –
10 福岡 58.8% ↑
:
47 北海道 46.9% ↓#VCCoV pic.twitter.com/kecqwu5z1p— 新型コロナちゃん速報@コロナ ワクチン 地震速報 ニュース速報 (@geiger_warning) October 14, 2021
このデータを確認する限り東京都は全国で4位とワクチン接種が進んでいます。東京都のコロナ感染者数が減少しているのはこのあたりが要因なのかもしれません。ちなみに大阪は40位でコロナ感染者数が東京より多いのですが、ワクチン接種が進んでいないことも要因では?
上記のデータから推測すると全国的に今もワクチン接種が進んでいることから2021年の年始のような状況にならないことが予想されます。
とはいうものの、ワクチン接種をしたらといってブレークスルー感染がないわけではありません。無症状のコロナ感染者も多数いるはずです。くれぐれも自己管理を徹底してワクチン接種を済ます、マスク着用、消毒の徹底、不特定多数の飲食を避けることは必須なのかもしれません。
まとめ
今回はコロナ第六波いつ来るのか?2022年の年始が濃厚か!周期や時期について調べてみました。
2021年の例からみると2022年1月末から2月に第6波が来ることが予想されますが、前回までとの違いはワクチン接種です。65歳未満のワクチン接種率は全国で50%を超過しています。都道府県によってばらつきがありますがこれからもワクチン接種は進むでしょう。
特に首都圏を中心にワクチン接種が進んでいるので、今までのように4か月サイクルでコロナ感染拡大が起こる可能性は少なそうです。
しかしながらあくまでも自己管理が必要であることはいうまでもありません。ワクチン接種を済ます、マスク着用、消毒の徹底、不特定多数の飲食を避けることは必須なのかもしれません。